部活動の活躍

部活ブログ

王冠 2020TOKYOオリンピック 自転車競技 ロード 撮影に行って来ました!

静岡高校写真部は、2020TOKYOオリンピック「自転車競技」ロードのゴールである、富士スピードウェイまで出掛けて撮影会を実施しました。

学校連携による観戦で、コースのすぐ横まで下りて行って選手の巻き起こす風を感じながらの激写です。部員は思い思いの構図を考え、習得した技術を駆使して、写しまくりました。

静岡県 スポーツ・文化観光部 オリンピック・パラリンピック推進課の皆様には、本当にお世話になりました。この場を借りて、御礼申し上げます。

2年生主体の撮影陣ゴール会場へ次から次へと入ってくる選手たち

卬高壁新聞発行しました

 7月28日の第103回全国高校野球選手権静岡大会優勝を果たした本校野球部の熱闘の様子と、

閉会式・優勝報告会の様子をお伝えします。(本校生徒ホールに掲示中)

高壁新聞 野球部優勝!!

♬令和3年度全国高等学校ギター・マンドリン音楽コンクール ~ クラシックギター部♬

7月29日、大阪府泉佐野市立文化会館エブノ泉の森大ホールにて開催された「令和3年度全国高等学校ギター・マンドリン音楽コンクール」に出場しました。このコンクールは、昨年度は新型コロナウィルス感染防止の観点から中止となりましたが、本年度は無観客での実施となりました。全国から63団体が参加し、日頃の活動の成果を審査員の先生方の前で披露しました。

本校クラシックギター部は、クレンジャンス作曲「四大元素」より「大地」を演奏しました。演奏後、プロのギター奏者である審査員の先生から、「プライムギターだけで創り上げられている演奏とのことだが、音に絵画のような濃淡をつけられるよう、みんなで努力を積み重ねてほしい」という貴重な講評をいただきました。

高文祭や定期演奏会に向けて、この講評を生かした自分たちらしい演奏ができるよう、また練習に励みたいと思います。

 

ギター部全国大会出場

イベント フードバンク活動のお礼(ファンシーアート同好会)

 7月21日(水)~7月30日(金)に行いましたフードバンク活動では、たくさんの食品寄付をありがとうございました。台車2台分215品を回収し、8月2日(月)午前、静岡県社会福祉会館(しずうぇる)内の「フードバンクふじのくに」に寄贈しました。

 第2回は、冬休み前を予定しております。レトルト食品、フリーズドライ食品、お米、乳児用粉ミルクなどが必要とされ、「ふじのくに」では、これらを特に回収したいということでした。今後も私たちは、「困ったときはお互い様」の精神で活動していきます。ご参画、ご協力お願い致します。