部活ブログ
第62回冬山講習会への参加 山岳部
2月5日(日)、静岡県が主催する「第62回冬山講習会」に1年生6名が参加しました。県内からは本校のほか、日大三島高校、藤枝東高校、浜松日体高校の3校が参加し、多くの生徒でにぎわっていました。会場は富士山御殿場口太郎坊付近、天気は晴れでしたが、肝心の雪が少なかったのが少し残念です。
開会式終了後、まずは雪崩に巻き込まれた際に使用するビーコンについて説明を受けた後、雪上での幕営訓練へ。生徒たちは、竹ペグや外張りといった雪山独自の道具を駆使しながら、テントを設営していました。幕営後は、いよいよ雪が残る富士山を登ります。静岡高校の生徒たちは、講師の實石先生から雪上での歩き方、ピッケルやアイゼンの使用法、滑落した時の停止法などを学びました。
6時間ほどの講習会でしたが、さまざまな知識や技術を学ぶ貴重な経験となりました。
静岡市歴史博物館開館記念イベント参加 郷土研究部
1月21日(土)、静岡市歴史博物館開館記念イベントのトークセッション「こんな風に博物館を使っちゃえ‼」に郷土研究部部長の平岡君が高校生代表の一人として参加させていただきました。
イベントでは、ゲストパネラーに東京国立博物館の評議員でもある山田五郎様をお迎えし、博物館の有効な活用法について考えました。
山田様の自己紹介の際には、ご両親が静岡高校出身であるお話なども飛び出して驚くと共に、セッションを通して、山田様の文化・芸術に対する造詣の深さとお話の面白さ、今まで知らなかった静岡の財産や魅力に触れることもできました。
博物館の使用方法については、静岡の県民性の話あり、大河ドラマやゲームの話あり、各高校での研究の話あり、個人的な趣味・好みからの展示やオリジナル商品への要望ありと、楽しくもあっという間の1時間半でした。
静岡のこれからについて考える機会にもなり、大変有意義な時間を過ごすことができました。
「小さな親切」実行章贈呈式【マンドリン部】
静岡高校マンドリン部は、毎年の恒例行事として敬老会での演奏を続けてきました。(今年度の敬老会の様子は、2022/9/14投稿の「長沼四町合同町内会敬老会」参加【マンドリン部】の記事をご覧ください。)
この小さな実績の積み重ねを評価していただき、令和5年1月17日(火)に、「小さな親切」運動静岡県本部北安東地区支部長である静岡銀行北安東支店長の紅林保志様より「小さな親切」実行章を贈呈していただきました。
コロナ禍が続く日々の中で、私たちマンドリン部の演奏が敬老会に参加してくださった方々の心に響き、少しでも明るい気持ちになっていただけたことを大変嬉しく感じています。このような演奏の場を設けていただいた、長沼四町合同町内会の皆様に厚く感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
初蹴り2023
2023年1月2日に3年ぶりとなる初蹴りが行われました。サッカーを楽しむことはもちろんですが,静岡高校ではOBの大学生が高校生に対して,大学での様子を伝える機会を設けています。コロナ禍でオープンキャンパスもままならない高校生にとっては良い機会になったと思います。
また,その大学生に対しては、OBの社会人が就職相談会も行っています。経験ある先輩方が大学生に対して親身に相談に乗ってくれます。
妙高市にスキー合宿に行きました。
12月27日~29日にかけて、中部地区の高校山岳部合同でスキー合宿を行いました。
場所は妙高杉ノ原スキー場。日本最大級のスケールを誇るスキー場です。年末で人出は多いものの、圧倒的な広さのためにまるで貸切のように滑ることができました。2泊3日もあるため、初心者もかなり上達しておりました。