部活ブログ
初蹴り2024
明けましておめでとうございます。
1月2日はあいにくの雨ではありましたが、総勢250人を超える現役生、OBOG、保護者の皆様に参加していただき初蹴りを開催することができました。大学生を中心とする先輩たちとはサッカーや進学相談会を通して、より関係を深めることができました。コロナが5類へと移行されたことを受け、同日夕方には2020年に予定されていた《静中静高サッカー部創部100周年記念式典》も挙行することができました。式典では光木亙OB会会長(92期)からサッカー部の歴史について紹介がありました。また昨年のO-60全国大会で準優勝した静岡県選抜メンバーの海野真様(98期)や全日本医科学生体育大会で全国優勝した浜松医科大学の望月直様、豊田涼太様、岩原僚也様(いずれも135期)の表彰もありました。多くの偉大な先輩たちに支えられ今があることに感謝して今年も頑張ってまいります。
【マンドリン部】はなまるハウス若松町ボランティア演奏会
令和5年12月27日(水)に、はなまるハウス若松町でボランティア演奏会の機会をいただきました。
静高マンドリン部1・2年生部員9名で、静高マンドリン部のテーマからスタートし、今年11月の県大会で2位優秀賞をいただいた序曲「レナータ」、アニメソングやPOPS、皆さんで歌っていただけるようにと「浜辺の歌」など、幅広く演奏させていただきました。
静高マンドリン部の2023年最後の活動日にこのような演奏機会をいただき、演奏を聴いてくださった方の笑顔から私たちも温かい気持ちになり、元気をいただきました。
楽器(マンドリン、マンドラ、マンドセロ、ギター)の紹介や、令和6年3月28日(木)の第51回定期演奏会(入場無料)の宣伝もさせただきました。
はなまるハウス若松町の皆様、2023年の最後にこのような機会をいただき、本当にありがとうございました。
2024年も静高マンドリン部を応援よろしくお願いいたします。
【ギター部】訪問演奏に伺いました! PartⅡ
12月25日に、はなまるハウス若松町に訪問演奏に伺いました。
伺うと、開場前に「ようこそ静岡高校ギター部」というウェルカムボードが飾られていて、とても嬉しくなりました。
クリスマスということで、皆でサンタの帽子をかぶり、心を込めて演奏させていただきました。皆さんに笑顔で聴いていただき、クリスマスの良い思い出になりました。
【ギター部】訪問演奏に伺いました!
12月23日に田町すこやかセンターに訪問演奏に伺いました。
クリスマス間近ということで、みんなでサンタの帽子をかぶって楽しく演奏しました。ギター演奏はもちろん、「恋ダンス」も披露しましたが、皆さんに笑顔で手拍子をしていただき嬉しかったです。
帰り際には入所者の皆さんが1つ1つ心を込めて作ってくださったクリスマスカードをいただき、とても思い出深い訪問演奏となりました。
【マンドリン部】12月22日(金)三校合同クリスマスコンサート(入場無料)のお知らせ
令和5年12月22日(金)に「第13回三校(市高・東高・静高)合同クリスマスコンサート」をグランシップ中ホール大地にて17:30開場、18:00開演いたします。(※入場無料)
静岡マンドリン界の巨匠、中野薫先生のご指導により、三校ともに令和5年7月全国大会出場。11月県大会優秀賞受賞により令和6年2月の東海大会出場権獲得。令和6年7月の全国大会出場権をかけての東海大会に向けて練習を重ねている、静岡市立高校、静岡東高校、静岡高校マンドリン部が共演する毎年恒例のクリスマスコンサートです。
静高マンドリン部は、POPSやアニメソングの他、11月県大会で2位を獲得した「序曲レナータ」も演奏いたします。マンドリンの美しい音色でクリスマスを迎えてみませんか?入場無料です。皆様のご来場をお待ちしております。