学校生活

令和2年度 第2学期終業式

12月25日(金)、本年度の第2学期終業式は、感染症対策休業補充の関係で3時間授業の後で実施しました。

 表彰式では、国内外の大学生までを対象とした松下幸之助杯スピーチコンテスト全国2位ほか東海大会への出場権を獲得した陸上部、マンドリン部など、県大会以上で成果のあった5団体11件を表彰し、栄誉を称えました。

  終業式で志村校長は、コロナ禍の1年を振り返るとともに、即興ディベート全国大会ほか、社会課題、問題解決、連携・協働、社会参加、キャリア形成、同年代の高校生徒の交流などがキーワードとなる高校生の活動4例を紹介し、意識の中に入れておいて行動してほしい。最後に夢と希望があふれる話題として、本校卒業生も一員に加わり小惑星探査機「はやぶさ2」が持ち帰った「リュウグウ」の砂カプセルを発見回収したプロジェクトを紹介し、始業式に元気な顔を見ることを期待すると訓示しました。

 

高校生平和大使と国連事務次長のオンライン会議開催

  

12月16日(水)、ジュネーブの中満泉国連事務次長と全国の高校生平和大使とのオンライン会議が開催されました。静岡県からは本校2年今永歩さんが参加しました。今永さんは第5福竜丸を巡る市民活動に触れ、市民の活動が平和実現に貢献できるかについて質問をしました。中満事務次長からはカンボジアの地雷撤去活動を例に挙げ、市民活動が平和実現に大きな力となることを話してくれました。

晴れ ある日曜日 朝の風景

おはようございます。

今日は12月20日日曜日、朝9時の静岡高校の風景をお届けします。

グラウンドではラグビー部と野球部が、ドームでは硬式テニス部が活動中です。8時半から開館している図書館では、すでに自習に取り組む生徒がちらほら。

 本日、体育館では女子バスケの新人戦が行われています。校舎内では、PDAディベート全国大会、WWL全国高校生フォーラムがオンラインで開催されます。

コロナ禍にあっても、学校は生徒たちのエネルギーで溢れています。

ラグビー部野球部硬式テニス部図書館

2年生進路講演会(「高探究」の時間)

12月9日(水)、2年生を対象に進路講演会を開催しました。「3年0学期」ともいわれる2年3学期を目前にして、受験勉強のスタートラインに立った自覚と心構えを養成するのが目的です。駿台予備学校から講師をお招きし、「今こそ,第一志望はゆずれない」と題した約1時間の講演が行われました。生徒からは、「とても良い機会となり、モチベーションが高まった」との声が数多く寄せられました。

感染症対策のため旧体育館でソーシャルディスタンスをとって受講しています。

「社会学・経済学講座」が行われました

 会議・研修11月17日(火)放課後に、コアスクール事業「社会学・経済学講座」が行われました会議・研修

 今回の講師とテーマは、123期卒業 日本経済新聞社証券部 大西 康平様による「新型コロナウイルスが変えた経済と社会 株式投資の視点から読み解く」でした。新聞部を含む、28名が参加をしました。

 生徒からは、大西先生がコロナウイルスにおける株式市場の変容を分かりやすく、ユーモアを交え解説してくださったので大変勉強になった。また、仕事現場の活動を臨場感たっぷりにお伝えいただき、将来の進路について深く考える機会になった。などの感想がたくさん寄せられました。

 

 

美術・図工 静高「秋祭」が終了しました

10月19日(月)から開催されていた「秋祭」が本日最終日を迎えました。

「6月の『高祭』は中止になってしまったけれど、なんとか高祭を実施できないだろうか。」生徒たちの思いが自治会を中心として「秋祭」として形になりました。文化部の展示や体育館での演奏、有志による綱引き大会など、今できる範囲で楽しみました。

自治会メンバーは企画運営から感染症対策まで、本当によくがんばりました。心に残る「令和2年度秋祭」となりました。

令和2年度 防災講演会(1年)

10月26日(月)LHR 旧体育館にて1年生を対象に行いました。

講 師 静岡県危機管理部危機管理情報課 上田記也氏  中部地域局・健康体育課職員他

内 容 自分の命を守り、家庭や地域の防災リーダーとなっていく人を育てるための「語り部動画(元 釜石市立釜石東中学校副校長・生徒出演)+防災講話(ふじのくにジュニア防災士養成講座の一環として)

東日本大震災での小・中学生避難の実際を学び、東海地震に備えて防災と地域貢献の意識を新たにしました。

読書週間

10月26日(月)~30日(金) 読書週間

秋晴れの穏やかな気候の中、朝読書が行われています。

図書委員会では、ポスターや本の紹介POPを作成して読書を推進しています。

令和2年度 進路講演会

 静岡高校では、多様な専門分野で活躍している先輩方から、直接その仕事の内容や経験について話を聞くことによって、職業についての具体的な知識を得ると同時に、広い視野に立って将来の職業選択が行われるような意識を育てることを目的として、進路講演会を行っています。

 本年度は、次の12講座に講師をお招きし、1,2年生がそれぞれ自分が希望する講座に分かれて聴講しました。

日 時:令和2年 10月23日(金)13:00~15:05

講 座:1法学 2経済・経営 3経済・経営 4マスコミ 5公務員 6SDGs 

    7医学 8薬学 9看護 10工学 11建築 12ベンチャー・農学

令和2年度 秋季球技大会

10月12日(月)秋季球技大会が行われました。

体育大会に続き、今回も非常に充実した1日となりました。

試合内容も、楽しみの見出し方も、大会運営も、さすが静高生!

リフレッシュして、また気合いを入れなおして、我々の本分である勉強に励みましょう!!


 

 

 

 

 

 

 

 大会結果  優勝  準優勝
男子 バレーボール  34HR  21HR
   ソフトボール  32HR  33HR
   硬式テニス ダブルス  36HR 大石・平沼  12HR 本間・山田
女子 バスケットボール  27HR  33HR
   卓球 シングルス  13HR 大庭  34HR 杉浦
       ダブルス  12HR 兼古・鈴木  16HR 大石・松下
   硬式テニス ダブルス  32HR 松澤・滝田  31HR 藤澤・米谷