部活ブログ
【ギター部】訪問演奏に伺いました!
12月23日に田町すこやかセンターに訪問演奏に伺いました。
クリスマス間近ということで、みんなでサンタの帽子をかぶって楽しく演奏しました。ギター演奏はもちろん、「恋ダンス」も披露しましたが、皆さんに笑顔で手拍子をしていただき嬉しかったです。
帰り際には入所者の皆さんが1つ1つ心を込めて作ってくださったクリスマスカードをいただき、とても思い出深い訪問演奏となりました。
【マンドリン部】12月22日(金)三校合同クリスマスコンサート(入場無料)のお知らせ
令和5年12月22日(金)に「第13回三校(市高・東高・静高)合同クリスマスコンサート」をグランシップ中ホール大地にて17:30開場、18:00開演いたします。(※入場無料)
静岡マンドリン界の巨匠、中野薫先生のご指導により、三校ともに令和5年7月全国大会出場。11月県大会優秀賞受賞により令和6年2月の東海大会出場権獲得。令和6年7月の全国大会出場権をかけての東海大会に向けて練習を重ねている、静岡市立高校、静岡東高校、静岡高校マンドリン部が共演する毎年恒例のクリスマスコンサートです。
静高マンドリン部は、POPSやアニメソングの他、11月県大会で2位を獲得した「序曲レナータ」も演奏いたします。マンドリンの美しい音色でクリスマスを迎えてみませんか?入場無料です。皆様のご来場をお待ちしております。
海岸清掃に行ってきました!
新聞部では、11月18日(土)、静岡市駿河区の海岸清掃に行きました。当日は風が強く、気温も低めでしたが、日差しが出ていたので散歩をする人の姿もありました。
昨年実施したときには、台風の後で、流れ着いたゴミが大量にありましたが、今年は一見すると目につくのは流木くらいでした。しかし、目を凝らしてみると釣り糸やたばこの吸い殻、ペットボトルのふたなどが落ちていました。
ささやかな活動ではありますが、少しでもきれいな海の維持につながればと、日差しにキラキラ輝く波を眺めながら取り組みました。
【弦楽合奏部】高文祭で文化連盟賞
令和5年11月4日(土)弦楽合奏部は「令和5年度 静岡県高等学校総合文化祭 器楽・管弦楽専門部 第27回演奏会(会場 グランシップ中ホール)」に参加しました。高羽正則先生指揮、「弦楽セレナーデ(E.エルガー)」と「威風堂々(E.エルガー)」の2曲を演奏し、文化連盟賞をいただきました。審査員の先生方から、「弦楽セレナーデは、よい響きがたくさんあり、力強く奏でるところではパッションが伝わった。」威風堂々は「エリザベス女王が宮殿の絨毯を歩くために作曲されたともいわれている曲で、その情景が浮かんできた。」と講評していただきました。良かった点、反省点を振り返り、今後の活動に生かしていきたいと思います。ご来場の皆様、保護者の皆様ありがとうございました。
【マンドリン部】県大会2位で東海大会進出
令和5年11月3日(金・祝)、静岡県高等学校総合文化祭器楽・管弦楽専門部第27回演奏会ギター・マンドリン部門が掛川市生涯学習センターで開催されました。
静岡高校マンドリン部は、序曲「レナータ」(HY・ラビトラーノ作曲 久保田孝編曲)を1・2年生9名で心を込めて演奏しました。静高マンドリン部の少人数ではありますが、繊細で力強く美しい演奏を評価していただき、県大会2位で優秀賞を受賞。令和6年2月11日(日)に今回と同じ会場で行われる東海大会出場権を獲得しました
13年連続全国大会出場をかけての東海大会に、部員全員で力を合わせて臨みます。
12月22日(金)グランシップ中ホール18:00開演の三校(静岡・静岡東・静岡市立)合同クリスマスコンサート(後日、詳しい記事をHP掲載予定)と東海大会に向けての忙しくも充実した日々が続きます。これからも静高マンドリン部を応援よろしくお願いします。
チューブトレーニング講習会
11月1日にCURE代表の松柴圭氏をお招きし、チューブを利用した体幹トレーニングを指導していただきました。松柴氏は静岡県選抜のトレーナーとして国体優勝に携わった経験豊富なトレーナーです。トレーニングに先立ち、その豊富な経験から「成長する選手の特徴」という講演もしていただきました。その後、チューブを利用して下半身強化のトレーニングをみっちりと教えていただきました。教えていただいたことを継続して取り組み、新人戦、高校総体へと繋げていきたいと思います。
演劇部 中部高等学校演劇研究会秋季公演にて最優秀賞
4月に入部した1年生4名で再出発の演劇部、初舞台での快挙です。
10月21・22日に藤枝市民ホールおかべにて開催された中部高等学校演劇研究会秋季公演において、最優秀賞を受賞しました。
その結果、11月25日・26日の県大会に出場することになりました。
静岡市民文化会館中ホールで、フレッシュな1年生の熱演をぜひご鑑賞ください。入場無料です。
本校の上演は26日(日)9:30-10:30の予定です。
上演作品:『ウソクサ』作:伊作
【秋祭・ラジオドラマ】
演劇部が秋祭用に作成しましたラジオドラマが以下のリンクよりお聞きいただけます。
ダウンロードしてお楽しみください。
https://drive.google.com/file/d/1UAHwcsUccOCRflozqkPLhjwOdpEr5ybj/view?usp=drive_link
吹奏楽部秋祭にて
吹奏楽部は本校の秋祭(秋の文化祭)に出演しました。
ディズニー・メドレー、海の見える街、スーパーマリオブラザーズ、(アンコールで)マツケンサンバの4曲を演奏しました。
昼休みの20分間という短い演奏会でしたが、多くの友人や先輩方に聴きに来て頂き、体育館の半分が埋まる大盛況で、とても楽しく演奏ができました。
今年度のステージも12月26日(火)のウィンターコンサート、3月27日(水)の定期演奏会を残すのみとなりました。
応援よろしくお願いします。
弦楽合奏部 秋祭演奏会
2023年10月23日 静岡高校弦楽合奏部秋祭演奏会「薄紅の秋の音に」
弦楽合奏部が秋祭で演奏しました。曲目はE.エルガー/威風堂々、E.エルガー/弦楽セレナーデの2曲です。アンコールはモーツァルト/アイネ・クライネ・ナハトムジークでした。当日は朝練習で弦が切れる!というハプニングもありましたが、無事演奏することができました。ご来場の皆様ありがとうございました。この演奏会の反省を活かし11月の高文祭に向けて練習を重ねてまいります。
吹奏楽部大岩地区お祭り出演
吹奏楽部です。昨日の遊水池フェスタに続き、本日は大岩本町一区・大岩宮下町町内会のお祭りで演奏させていただきました。今回が初めての出演となります。
本日の会場は静岡高校からすぐ近くの城北公園自由広場でした。
昨日とは違ったプログラムで、小さい子どもたちから、お年寄りまで、たくさんの地域のみなさんに聴いていただき、一緒にリズムを取って下さる方も多く、私たちも音楽をする喜びを感じられました。
学校から近くだったため、静高の友達も駆けつけてくれて、とてもうれしかったです。
これからも、地域の皆様に愛されるように、よい音楽づくりに励んでいきます。
聴いてくださった皆様、どうもありがとうございました!!
吹奏楽部第8回遊水地フェスタ出演
吹奏楽部です。第8回遊水地フェスタに招待していただきました。遊水地フェスタは、あさはた緑地でのイベントです。新型コロナウィルス発生以後中止されていましたが、今年復活しました!
屋外での演奏会をするのは、このメンバーでは初めてでしたが、さわやかな秋の日差しと、お客様の温かな拍手の中、気持ちよく演奏することができました。
ありがとうございました!
「一瞬を切り取る」眼を養う
一瞬を切り取る為には、本物を観る眼が必要!
ということで写真部では美術館・博物館に出掛けて、極力、芸術作品に触れるようにしています。
今回は「構図勉強会」で県立美術館の
「糸で描く物語〜刺繍と、絵と、ファッションと〜」
を見学してきました。
学芸員のスライドトークを拝聴してからの見学だったので、展示の裏話まで聴けて効果抜群の勉強会となりました。
東欧の刺繍を施された民族衣装
作品の展示方法は、まさに構図の取り方の参考になります。
【マンドリン部】長沼五町敬老会出演
令和5年9月10日(日)、科学技術高校生徒ホールにて行われた「長沼五町敬老会」で静高マンドリン部が演奏をさせていただきました。
科学技術高校吹奏楽部・応援団と共に、毎年参加させていただいているこの敬老会での演奏。昨年も演奏して大好評だった、「ああ人生に涙あり」(水戸黄門のテーマ曲)、「濱邊の歌」や「長沼音頭」など全8曲を、参加者の皆様が静高マンドリン部の演奏に合わせて歌ったり手拍子したりと楽しんでくださる様子から、私たちも元気をいただきました。
科学技術高校生徒ホールを埋め尽くすほどのたくさんの参加者の方々から大きな拍手をいただきました。静高マンドリン部に毎年お声がけ下さりありがとうございます。「来年もまたお願いしますね」との温かいお言葉がとても嬉しかったです。これからもどうぞよろしくお願いします。
棋道部(将棋)武田華成さん(28HR) 全国高校将棋竜王戦ベスト16
8月16,17日に福岡市で行われた「第36回全国高校将棋竜王戦」に出場しました。
台風通過による計画運休と大雨の影響で、大幅に新幹線が遅れたため大会開始に間に合わず、予選リーグ1回戦が不戦敗になるという不利な状況の中、2回戦から連勝し決勝トーナメントに進出しました。残念ながら決勝トーナメント2回で敗れましたが、全国ベスト16という成績を残しました。まだ二年生なのでこれからも棋力を向上させ、次回も頑張ります。また、この大会は高校生竜王を決める大会なので、藤井聡太竜王が大会に駆けつけて、各都道府県の高校竜王たちの対局を見届けてくれました。
ギター部の記事が『現代ギター』9月号に掲載されました!
現在発売中のクラシック・ギター専門誌『現代ギター』9月号に、ギター部の記事を掲載していただきました。
記事を掲載していただいたのは、日本全国のギター部を紹介する「ギター部訪問」という紙面で、ギター部の活動の様子が、部員たちの写真とともにインタビュー形式で掲載されています。
720号となるこのような素晴らしい全国誌に取り上げていただき大変光栄であるとともに、部員一同モチベーションが大いに上がりました。11月の県大会に向けて、皆で力を合わせて頑張ります!
記事を掲載していただいた『現代ギター』9月号表紙
掲載していただいた記事1頁目
掲載していただいた記事2頁目
夏休み子ども博物館「歴史ラボ!みんなのための歴史体験コーナー」参加 郷土研究部
8月22日(火)23日(水)静岡市歴史博物館で行われた、小学生向けイベント夏休み子ども博物館「歴史ラボ!みんなのための歴史体験コーナー」に出展しました。22日は午前中、23日は午後のみの出展でしたが、生徒達が考案したゲームを体験していただくことを通して、お客様に家康の生涯と静岡の関わりについて紹介しました。
今後、頂いた感想を生かして更に完成度の高いゲームに仕上げていきたいと考えています。
8/19吹奏楽部安東夏祭り出演
8月19日(土) 吹奏楽部は安東中学校で行われた、安東夏祭りに出演しました。
約30分のステージでしたが、多くのお客様に聴いていただき、たくさんの手拍子や拍手を頂きました。
最後は熱気に包まれながらアンコールで、"Sing, Sing, Sing"を演奏しました。
ご来場くださった皆様、ありがとうございました!
図書委員会校外活動
8月1日、図書委員会の図書館報『ぶっくえんど』の特集班担当の7名が取材のため、静岡市歴史博物館と久能山東照宮博物館を訪問しました。今年の『ぶっくえんど』の特集は「徳川家康と駿府」です。事前に質問事項をお伝えしてあったので、学芸員の方に詳しく説明を伺うことができました。これから記事の作成に入ります。ご期待ください。
サッカー部関東遠征2023
8月1日~5日の4泊5日で関東遠征に行ってきました。
文武両道を高いレベルで実践している他県の公立高校と交流することで自分の基準を一段階高くすること、大学教授や本校OBの大学生の話を聞くことで大学進学への意識を高めることが遠征の目的です。
初日は神奈川県立湘南高校と練習試合の予定でしたが、突然の雨により急遽交流会を実施しました。湘南高校サッカー部は難関大学進学を目指す一方で春にはヨーロッパ遠征に行き、秋の選手権まで3年生が活動を続けていることを聞き、自分達ももっとできる、もっとやらなければと感じたようです。代々木の国立オリンピックセンターをベースに、2日目は東京都立戸山高校、3日目は東工大附属科学技術高校、4日目は埼玉県立浦和高校と練習試合を行いました。また、自由時間には各自オープンキャンパスに参加してきました。夜には宿舎にサッカー部OBである東京工業大学の室田真男教授(98期)、鈴木航平(139期、清水七中出身、東京大学1年)、望月魁成(139期、静岡翔洋中出身、東京大学1年)を招き、サッカーの話はもちろんのこと、大学の様子などを話してもらいました。最終日は渋滞で大幅に遅れることになりましたが、神奈川県立小田原高校は猛暑にもかかわらず最高のグラウンドを用意して迎えてくれました。
遠征では、時間を見て行動すること、用具を自分達で管理すること、身の回りを整理整頓することなど、オフザピッチでの問題が多く、そのような未熟な部分が1分け4敗という残念な結果に繋がったと思います。この遠征を通じて学んだことを今後に生かしてくれることを期待しております。
夏山合宿(鷲羽岳)に行きました!
山岳部の夏山合宿として8/2~8/5の3泊4日で北アルプス・鷲羽岳へ行きました。
テントや食料等3泊分の荷物をすべて自分たちで背負い、北アルプスの雄大な自然を満喫しました。幸運なことに全日天気に恵まれ、御来光を楽しんだり、雷鳥と出会ったりと高山らしさを楽しみました。